ママも英語がんばらないと。。
英語育児をはじめるにあたり、
一番安上がりなのは、
お母さんが英語喋れることだよな、、と思っています。
クウマは今のところ、
DVDや英語かけ流し、絵本の読み聞かせはやっていますが、
そろそろ、お母さんからの語りかけ、やりたい。。
でも
私の発音を子供に聞かせるの、抵抗があるんです。。
理由として、
・私自身、英語を発語したことがあんまりない。
・そんな私の発音を子供に聞かせるのは不安だ。
・第一、発音が合っているのかどうかわからないし。
・間違って覚えられたらヤだし。。
などなど。
でも、、やるしかないんだよな~
うちは、インターナショナルプリスクールに入れてないし(お金ないから)。
高額教材も、もちろん買えないし(お金ないから)。
私ができること、全部やるしかない(暇はある)。。
多少の間違いは、多目にみてもらおう。。。
というわけで、まず母が
英語の発語に慣れるところから始めたいと思います。
音読ドリル 、はじめました。
これは、クウマが寝てるときにこっそりやってます。
私には相当難しいです。。
英語苦手ママなので、
語りかけ始めるのは、勇気いります。覚悟いります。
でも、やんなきゃしょうがない。
夢は大きく、バイリンガルなので。。
語りかけの準備もしつつ、
ちょっと、音読ドリルで準備体操です。