DWE 自宅でわくわく英語体験
『DWEの週末イベントに無料で行った話2』の続きです。
DWEの『ファミリーカレッジ』の数日後、
Y氏とは『自宅でわくわく英語体験』で再開の予定でしたが
Y氏の海外出張が長引いて、ほかの方が来ることになりました。
DWEって、海外出張とかあるんだな。。
Y氏って、もしかしてちょっと偉い人だったのかな。。
結局、いろいろお世話になったY氏には
イトーヨーカドーで会ったきりになりました。
でも、これで良かったかも。Y氏来たら、入会断りきれなかったかもしれないし。
『自宅でわくわく英語体験』に来てくれたのは、やさしそうな女性。
最初に、DWEについての説明をあれこれとした後、
『トークアロング・カード』や
『ミッキー・マジックペン・セット』などなど
PCの画面でしか見たこと無かったものをいろいろ出してくれて
クウマはもう夢中!
ペンで絵本をタッチしまくりの大興奮!!
ものすごい集中力!!!
これは、、本当に買ってあげたら喜ぶんだろうな~と思いつつも
丁寧に入会はお断りしました。
やっぱり、うちには高額すぎる商品です。
でも、、、
クウマはひとりっ子ですが、
もしこの時、二人目がいたら、、もしかしたら買ってたかもしれません。
子供2人いたら、英語教室2人分より
DWEのほうが断然お得。と、私は思ってますので。
英語苦手ママだから、テレビが英語喋ってくれるだけでじゅうぶんありがたいですから。
特典のCD付き絵本
お断りはしましたが、
『自宅でわくわく英語体験』の特典として
DWEの歌が4曲入ったCD絵本を頂きました。
(ミッキーパペットと選べたけど、クウマのチョイスで)
お断りしてからもしばらくは
後ろ髪引かれる思いでしたが、
今やクウマも3歳。元気にプリキュア大好き男の子になり
もうディズニーじゃないかもな。。
と、自分を励ましつつ
今も、クウマと自分に合う英語育児を模索しています。
↑↑資料請求して後悔なし。
関連記事:『ディズニー英語のサンプルDVDいただきました』
http://ameblo.jp/earlyreaders/entry-12250945166.html
にほんブログ村
↑↑応援クリック、更新のはげみになります(*´Д`*;)!